春は牡丹餅

こんにちは。ブログの更新が滞っておりました…m(_ _)m
最近ブログ書いてないでしょ〜(笑)とご指摘いただきましたこともあり、たまには仕事に関係ない《最近のこと》を書こうかとパソコンに向かっています。

春分の日=彼岸の中日

「彼岸の中日」である20日。祖母・母・叔父とお墓参りと祖父の納骨で菩提寺へ。

近くで車を止めて歩いたのですが、その日のお天気は快晴☀(前々日まで雨予報だったのにラッキー☆)

お日様のぽかぽかした暖かさと小さくて可愛い梅の花に癒やされました。

到着後、お花やお供え物を飾りながらお墓周りを整え、ご住職に読経していただき無事終了。

ご住職から「こんな良い日にできてよかったですね」と笑顔でお声がけいただき、皆あたたかい気持ちで終えさせていただきました^^

 

日本だけの風習

この「お彼岸にお墓参り」という風習は、仏教徒の多い日本だけの風習だそうです。

春と秋とでは意味が異なっており

春のお彼岸「自然をたたえ、生物をいつくしむ」
秋のお彼岸「祖先をうやまい、亡くなった人々をしのぶ」

といった意味があるのですね。

お墓へはお彼岸にだけ参るだけではなく、その後何度も参ることが大切だとか。遠方であればお彼岸時だけ、もしくはご自宅で手をあわせるだけでも良いそうです^^

大切なのは《気持ち》ということですね。

 

珍しいWEBサービス

そういえば…色々なお寺のお坊さんに悩み事を相談できる《hasunoha(ハスノハ)》というWEBサイトがあるようです。

私自身は利用したことがありませんが、他の方が相談されていることに対するお坊さんのご回答だけでも読み応えがありました。

誰にも相談ができない時、利用してみては^^

hasunoha(ハスノハ) http://hasunoha.jp/

 


暑さ寒さも彼岸まで…といっても日が暮れてきた頃は肌寒いですね。

今は梅が見頃ですが、そろそろ桜も開花し始める時期でしょうか…今から楽しみです(^^)