オンラインパソコンレッスン

  • 初心者大歓迎!

    オンラインで受講
    パソコンレッスン

    Word Excel PowerPoint
    Illustrator Photoshop
    Webデザイン DTPデザイン

    初心者向けの内容から
    実践的なことまで

    自宅で学べるパソコン教室

  • 外出を控えたい今でも
    パソコンを学べる環境を提供したい

    Mission

    対面方式でずっとパソコンのレッスン・操作サポートをお受けいただいていた方々がレッスンに参加できない状況になってしまった…

    そんな時でも対面方式と変わらないレッスンを可能にした「オンラインパソコンレッスン」です。

    動画を見ながら学習するのではありません。

    「講師の操作を実際に見ることができる」

    「講師に自身の操作を見て、フィードバックがもらえる」

    「わからないところはすぐに質問できる」

    スクールの講座や講習会のような対面方式で行うレッスンと変わらず、講師と話しながら学べる環境をご提供いたします。

    パソコンスクール・パソコン教室に行かずに、ご自宅での受講が可能!

    1対1のマンツーマンレッスンに加え、複数人でお申込いただき、グループレッスン・Webセミナー形式も可能です。

    初心者の方、シニアの方にも楽しく受講していただいています。

    どんな状況でも「学びを止めない」

    そして

    ITを通じて、今までより更に豊かな生活をお送りいただく

    それが私たちのミッションです。

  • 講師は登壇実績のあるクリエイター

    Mentor

    講師は、皆様が確実に習得できるように現役のIT講師・デザイナー・プログラマーが担当します。

    初心者の方でも安心して学習できるよう徹底的にサポートいたします。

    登壇先実績

    富士通ラーニングメディア株式会社
    ヒューマンアカデミー株式会社
    株式会社パソナ
    大阪府就業支援事業 Lフェニックス 拡充訓練
    株式会社バンタン
    株式会社ワークアカデミー
    中小企業向け社内研修 等

  • ご要望に合わせたオリジナルカリキュラム

    Study

    あなたのためだけのカリキュラムを作成し、スキルアップ・キャリアアップを応援いたします。

    入学前・転職のご準備、仕事の効率・品質を上げたい、趣味をもっと楽しみたいなどご要望をお聞かせください。

    また、動画教材ではなくライブ授業で行うオンラインレッスンです。
    その時のあなたの状況に応じて臨機応変に授業を進めていきます。

  • いつでも「先生がいる」という安心を

    Relief

    カリキュラムにない突然のご要望も可能な限り対応させていただきます。

    「急に仕事で作らないといけなくなった書類」など緊急性を要することでも通常レッスンを一旦ストップし、ご要望の内容を実施いたします。

    「困った時にいつでも頼れる」そんな存在でありたいと考えています。

  • 月額制だからいつでも退会可能

    Period

    当方は月額制ですので、ご契約期間といった縛りはありません。

    なので、ご自身で学習期間を定めていただくことが可能です。

    もちろん一旦休会したのちに再入会していただくことも大歓迎です。

  • 講座一覧

パソコンとタブレット

WEB

ただ創るだけじゃなく、創る前に「考えなければならない」ことも含め、より実践的なWeb制作を

ウェブデザイン ディレクション
マークアップ(HTML CSS JavaScript)
ウェブプログラミング(PHP)
データベース(SQL) WordPress
Bootstrap Dreamweaver
Webマーケティング
印刷物デザイン(DTP)講習

DTP

紙面デザインや写真加工・画像作成も

Illustrator
Photoshop
グラフィックデザイン
デザイン概論
DTP制作
ビジネス活用・実践講習(Word・Excel・PowerPoint)

BUSINESS

基本的な知識があり、更なるスキルアップや業務効率アップを目指す方へ

仕事で活用できるExcel活用・関数
提案書や報告書の作成技術
プレゼンテーション用スライドデザイン
ビジネスメールマナー

BEGINNER

パソコン初心者の方も大歓迎!あなたのペースにあわせて進めていきましょう


Windows基礎 Mac基礎
Microsoft Office
Word  Excel  PowerPoint
Microsoft Office Specialist
インターネット活用
デジタルカメラの画像編集
年賀状や案内状の作成
  • 「こんなことできる?」
    まずはお気軽におたずねください

  • レッスンまでの流れ

  • STEP1
    カウンセリング・接続テストのお申し込み

    まずはお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

    お問い合わせ時に「受講を希望される内容」「ご使用のPC」についてご記載いただきますとスムーズに進められます。

  • STEP2
    お手続きと受講内容の決定

    ヒアリングした内容をもとにカリキュラム・スケジュールを作成いたします。

    そちらをご確認いただき、ご納得いただけましたらご契約のお手続きをさせていただきます。

  • STEP3
    レッスンの前準備

    ご使用されるパソコン(スマートフォン・タブレット)ソフトウェアマイク付きイヤホン・ヘッドセットインターネット環境をご準備ください。

    レッスンに必要になるシステム「Zoom」を使用し、こちらでご準備いたします。
    登録不要・無料で簡単にご利用いただけますのでご安心ください。

  • STEP4
    レッスン当日

    開始時刻約15分前になりましたら、講師と繋がる為のレッスン用URLをメールにてご案内いたします。
    お時間になりましたらURLよりご入室ください。

  • STEP5
    レッスンスタート

    いよいよオンラインレッスン開始。
    ビデオ機能はオフで大丈夫ですので、場所は問いません
    ご質問も次回のご予約も全てオンラインで完結いたします。

  • レッスンに使用するソフト

Web会議システムとして人気のある「Zoom」を使用して、現役IT講師がレクチャーいたします。
画面共有機能を利用することで、隣に先生がいるかのようなレッスンがオンラインでも可能です。

無料で登録・お手続き不要で簡単にご利用いただけます。

授業時間

平日

① 10:00 〜 12:00
② 14:00 〜 16:00
③ 17:00 〜 19:00

※1時間講習も開始時刻は同様

土日祝

定休日

臨時開催する場合があります。
詳しくはお問い合わせください。

料金

※集合研修は別途お見積りいたしますので、お問い合わせください。

短時間完結形式

1回 60分 ¥6500-

月額コース

月額コースでは、各回の授業時間を 1時間 or 2時間 でお選びいただけます。

月2時間
60分✕2回
・120分✕1回
¥9,800-
月4時間
・60分✕4回
・120分✕2回
¥18,000-
月6時間
・60分✕6回
・120分✕3回
¥24,000-


※税別
※途中休憩につきましては、受講する方のご希望に応じてお取りいただきます。
※定休日の臨時開催分は、開催日が不定期となります。
ご希望にお答えできない場合がございますので予めご了承ください。

よくある質問

Q. 本当に初心者でもオンラインでスキルアップ・資格取得できますか?

A. 講師がつきっきりの授業ですので、初心者の方にこそ受講をおすすめできます。

Q. 通学と同様に苦手なところをオンライン授業でできますか?

A. 可能です。対面方式と変わらない環境を提供しております。
また初回のカウンセリング時にお一人おひとりに合わせた内容でご案内いたします。

Q. 途中でネットが切断してしまった場合、どうなりますか?

A. 講師側より再度接続を行い、再開できるようにサポートいたします。
万が一、お客様側での回線不具合ののち、復帰できない場合は申し訳ございませんが講習中止(消化扱い)となりますことをご了承ください。

Q. パソコンが自宅にないのですが貸し出しはありますか?

A. 貸し出しはございません。ご自身でパソコンをご準備をお願いいたします。

Q. 土日・祝日に教えてもらうことは可能ですか?

A. 基本的には平日の実施となりますが、緊急を要する場合は一度ご相談ください。

Q. 申し込んでからどのくらいで受講できますか?

A. ご予約状況によりますが、最短でお申込日の翌日から受講可能です。

Q. 受講日時はどのように指定すればいいですか?

A. 担当講師にLINE・メール・電話でご予約、もしくは受講の際にお申し付けください。

Q. カメラは必要でしょうか?

A. 必要ありません。
授業は、「音声会話+PC画面の共有」だけで可能です。

Q. テザリングでも受講可能でしょうか?

A. できれば…きちんとインターネット環境が備えて付けてある場所(自宅・会社・カフェなど)で受講していただくのが良いのですが…テザリングでも一応OKとしています。
(ただし接続トラブルによる授業時間の補填は行いません)
遠隔によるレッスン・サポートは、多くの高速データ通信を使用しますので、必ず余裕のあるギガ数を携帯会社にてご契約していただいた上で受講してください。(なお、低速通信では受講することができません。)

Q. 対面での講習とオンラインでのレッスンではやっぱり違いますか?

A. 受講生のアンケートで、受講生の約90%が「近くに講師がいる感覚で受講できた」と回答されています。